カウンセリングについて

カウンセリングとは?


カウンセリングとはどんなことをするのでしょうか?カウンセリングとは一体どのようなものなのでしょうか? (専門家によってはカウンセリング、心理療法、精神療法、治療、セラピーなど異なった意味で捉えますが、ここでは上記は全てカウンセリングと同義と思ってください。)

 

臨床心理学者の河合隼雄は、

 

心理療法とは、悩みや問題の解決のために来談した人に対して、専門的な訓練を受けた者が、主として心理的な接近法によって、可能な限り来談者の全存在に対する配慮を持ちつつも、来談者が人生の過程を発見的に歩むのを援助することである。(※1)

 

と述べています。 また、精神科医の神田橋條治は、

 

治療の主役は病む個体である。正確に言うと、病む個体に具わっている自然治癒力とそれを抱える自助の活動とが治療の主役である。(中略)治療と呼ばれるものはみな、生体にあらかじめ具わっている闘う力や治癒力を、すなわち主体を前提にし頼りにしている。(中略)患者を目前にして、自然治癒力とそれを抱え、協力している自助の活動すなわち主体を察知し手助けするのが、あらゆる精神療法に共通のコツである。(※2)

 

と述べています。つまり、カウンセリングとは何かしらの解決したい事情をお持ちの来談者に対して、カウンセラーが主導で治療的なあるいは解決のための具体的な指示やアドバイスをすることではなく、来談された方ご本人が主役となり自らを発見していくこと、また自らの自己治癒力を最大限に発揮できるよう、専門的な観点から縁の下の力持ちのごとく手助けをさせていただくことだと捉えることができると思います。

 

悩み・問題・病む・症状とは?


また、ここで述べられている悩みや問題、あるいは病むこと、症状について神田橋は、下記のように述べています。

 

すなわち病とは、「いのち」が馴染めないものや状況を排除し本来の己のありようを復活しようと奮闘している姿である。(※2)

 

ここでいう「いのち」には「本当の私」「本当の自分」「私のたましい」などど呼び変えても良いと思います。それは来談者ご本人が真に求め人生全体をかけて”発見”してゆく中心的なものであり、まさに生命に直結するものだと捉えることができるのではないでしょうか。 

当カウンセリングルーム


 当カウンセリングルームには、専門的な訓練を受けてきた様々な特徴を持ったカウンセラーが所属しております。 こころの伴走者の一人として皆さまがより良い人生を歩んで行かれるお手伝いができればと思っております。

 

それぞれのカウンセラーの特徴については、スタッフ紹介ページをご確認ください。 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

※1 心理療法序説 1992年 河合隼雄

※2 精神療法面接のコツ 1990年 神田橋條治 岩崎学術出版社